上林淳さん(機械知能システム学博士前期2年)が日本材料学会第34回信頼性シンポジウムにて優秀研究発表賞(学生部門)を受賞
2023年06月07日
松村隆研究室の上林淳さん(機械知能システム学博士前期2年)が2022年12月3日(土)~4日(日)に富山県で開催された日本材料学会第34回信頼性シンポジウムにおいて発表した論文が、優秀研究発表賞(学生部門)を受賞しました。
同学会は、「材料の諸性質を明らかにして、材料の開発ならびに合理的な利用を期する」ことを目的としています。
本賞は、信頼性シンポジウムで発表された学生部門(高専、短大、大学(学部、大学院))の論文の中から、優れた論文に対して授与されるものです。
今回は学生部門総講演件数8件のうち、1名に対して優秀研究発表賞(学生部門)が授与されました。
【受賞者】上林 淳
【受賞論文】FEMによる炭素短繊維複合材料の小球衝突損傷解析
【著者】上林 淳、鈴木 貴大、松村 隆

表彰状
- (新しいウィンドウが開きます)第34回信頼性シンポジウム- 安心・安全を支える信頼性工学の新展開 -